上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズの第9話を見ました。
#9 盃
テイワズの代表マクマード・バリストンに会うため、鉄華団は名瀬に連れられてテイワズの本拠地である歳星を訪れ、そこでオルガは名瀬と兄弟盃を交わすこととなる。
その裏でマクマードはクーデリアが地球で火星圏の経済的自立を勝ち得た際に占有業者としてテイワズを指名することを求めていた。
「それは…もう少し考える時...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.11.15バンダイビジュアル (2015-12-24)売り上げランキング: 85Amazon.co.jpで詳細を見る
放送前、今週の見所として注目していたのは盃や袴に代表されるヤ○ザ的文化だったはずなのに、
終わってみればオルガの頬染め(飲酒含む)にニヤ...
名瀬が筆を執っていた部屋、畳が正方形で何じゃこりゃと思ったら「琉球畳」と言うらしい。こんなのがあるのか。
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第9話の感想です
≪あらすじ≫(TVアニメ公式サイトより引用)
テイワズの代表、マクマード・バリストンに会うため、名瀬に連れられてテイワズの本拠地である歳星を訪れる鉄華団。そこでオルガは名瀬から意外な提案を受ける。
「鉄華団は俺が…
いえ、俺ら皆で作る家です」
前回の名瀬との会話を経て、鉄華団の長として自分がどうある...
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
私だ
第9話「盃」
アバンは大型惑星巡航船・歳星から
いよいよテイワズのボスであるマクマード・バリストンの大邸宅へ
盆栽弄ってる…
声が石塚運昇氏なんだが、最近この人の声聞くともう老ジョセフにしか聞こえないわ
DB超のサタン...
三日月王我主(みかづき・おーがす)。兄弟杯の儀式に使う垂れ幕には漢字が必須。本来名瀬とオルガの為のものですが、自分も書いてとせがむ三日月。クーデリアに習った字よりもこっちの方がいい。本人には言わないであげて。またショック受けそうだから。 ガンダムダークネス?ここでもハーレム計画が進行中なのか。 愛の量が沢山ある男がいる、つまり名瀬の事ですね。不味いメシを独占するより、美味しいメシ...
評価 ★★★★
ほら、同じ字がはいってる
「馬子にも衣装ってヤツ?」→「俺も大人になりましたんで」
お前何言ってんだwww
名瀬の旦那がカッコいい・・・こりゃ確かに惚れるわ(^^;
お嬢様が唯のボンボンじゃ無かった件
すげえなこの人
処でオルガ君よ、酒には呑まれるなよ(^ω^;)