上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
うみねこですか…
あれはひどかったですねー
これはもう電波同士で世界観共有して決着つけるのが
一番妥当でしょうかね
ちなみに関門は別に委員長だけじゃ
無いようですね
実際阿久根とワニちゃんのときは第8関門
だったわけですし、委員長に焦点を当てているだけで
それぞれ所属の委員が関門を担当しているとみていいでしょう
十二町さんによって、全部の関門を通るとは限らないことは
最初に説明がありましたしね
個人的な戯言ですけど、もしアニメ化したときはこの省略した
部分で引き延ばし可能なんで、ある意味おいしいですw
>264
いや~あれは参りましたね
フローチャート作ったり、タイムテーブルで細かく考察したりしましたが何もわかりませんでしたし( ´Д`)=3
おぉ関門に関しては、私の把握ミスですね
申し訳ない(´・ω・`)
まあトラップ云々やらと途中描写を色々省いてますから、この部分は拡張性がありますね
私としては善吉くん何時になったら出てくるのか
このままお手て繋いで一列ゴールなのかと気になります
自分も日常生活に支障出まくりだろと思いました。
あと善吉は外の非常階段かなんか使ってショートカットでもしてるんじゃないでしょうかね
あるいはロッククライミングとか
うみねこは・・・作者がひぐらしの時に推理の意味が分からないんですか?と
読者に煽られて発狂してキチガイになってしまったので関わるだけ無駄でしょう
>「素通りさせてもらえたんでしょう」
今更ながら思いましたが、関門の番人任されて引き受けてるのに素通りなんてさせたら「優しい」というより「無責任」だろ?
甘ったれた考えだなと思ってたら「当然ここは自分を勝たせてくれるんですよね?」と言った鰐に「甘えんな!」と教育的指導。
まあ鰐を見て考えが変わったのかもと思いきや球磨川への第一声が今回の「素通りさせてもらえたんでしょう」
お前が一番甘ったれた考え捨てきれてねーじゃねーかという。
そこは「赤さんの関門ってどうでした?」じゃないと。
相変わらずキャラブレブレ。
この関門の突破方法がわかりました。
まあ話半分で聞いてください。
ケルちゃんは魔方陣で召喚した。
つまり魔方陣を消せばいなくなる。
つまり床を綺麗にする。
つまり美化委員の仕事につながる。
みたいな?
ただしこれだとツギハ活躍しないんだけどね、
>266
いやあの世界なら電波を受信したぐらいでは、と思いましたが生徒会員ですら引くレベルですから無理ですね
もう善吉くんはどこからどう出てきても、出てこなくても驚く気がしないですね
まあひぐらしは、神様みたいな不思議さんやいるのやループ匂わせてたんであの終わり方もアリかなと思いましたが
うみねこは、ちょっともう付いて行けなくなりましたorz
>268
もう赤さんを阿久根くんがどう評価していたのかは、永遠に謎のままな気がしますね
争いを好まない性格なら図書委員みたいな課題にすればいいだけですし
優しい→素通りに繋がる理由が見当もつかないです
>フォレスト様
おぉ~美化委員長に対して素晴らしい皮肉ですね
感服しました
では私も
魔方陣を適当に書いてケルベロスは魔界へ戻しました
見えないですか?当たり前じゃないですか
こんな展開だったら来週はブリーチの記事にします
ソードマスターヤマトもびっくりだわwwwww
・・・・・・・・・・なめてんのか。
食育委員長、確か試練その1とかほざいてたんだがね?
食材使い切られたらその2は無くなりましたかそうですかはいはい。
んで?
ケルベロスのケルちゃんねぇw
やっぱあれか?魔法少女だけにアイツか?
ちっちゃい黄色のぬいぐるみみたいな姿で大阪弁で喋るのか?ん?
>geek様
満漢全席を食べ切れない自称大食いの猟理人で余った食材は廃棄
それに対して、命は大事ですと満漢全席を大絶賛の相方で喧嘩が起きてそれどころじゃなくなったんですよ
タブン(´・ω・`)
最初から一人にしとけば・・・キャラ的に何故二人組にしたのがよく分からないです
C.Cのマスコットですか懐かしいです