上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ワンピース

もう残りの戦闘は、こんな感じで決着ついてくれないかな・・・
アラバスタの時はまだ戦力が拮抗いた状態での乱戦だったから面白かったんだけど
ワンサイドゲームでの乱戦って、ちょっとね・・・
セル編でサイバイマンの群れを嬲ってると言うか
ブリーチの隊長がフラシオンを嬲ってると言うか出てくる章を間違えた敵をイジメ倒す感じがなんとも BLEACH
お前は戦闘力を挙げるより先に、その戦い方を何とかしないと今後も負けるぞ本当に17ヶ月で愛染と正面きってのバトルが出来る戦闘力になったとかならお前ら100年単位の鍛錬は何だったんだ?
氷使いの天才や、細目の13キロの天才の人が涙目だろ!!一角もパワーアップしてない不良に後ろ取られて一発貰うとかビックリだよ!けど死神がTUEEEEEEEEEEをするのは予想通りだよ!月島さんと白夜兄さんと雪えもんと日番谷くん以外の戦闘が面白くなさそう・・・
トリコ

竹ちゃんは、竹ちゃんなりのやり方で上を目指しているようですがこの漫画のダークサイドに完全に行ってますね
腕が良ければ、この性格と食材に対する姿勢で美食會の奴らには気に入られそうだな
二人が同時に聞いた食材の声も気になるところ
ナルト

本来戦いってのはそういうもんだな
それにしても、この水影のオッサン強いな我愛羅の噛ませ犬になるんだろうなと思ってたら予想外の強キャラ
このレベルの敵は後何人いるんですか(´・ω・`) HUNTERXHUNTER

王様マジで良い人に目覚めたな
軍議なんか凄いことをやってるんだろうけど、無駄に迫力のあるキャラの言葉
ヒカルの碁で囲碁サッパリ分からないけどなんかスゲーってのと似てる感じ
コムギも死んだか(´・ω・`)
やっぱ毒も感染するまではある程度の時間が必要か
鏡の国の針栖川
須田お前がNo1の萌えキャラだよラブコメディで男が出張って、笑いを取りに来るのは個人的に好きだったりする
乱馬の良牙をちょっと思い出した
面白いと思ってくれた方はポチリと押してやってください
アクセス増えると喜んでます(U^ω^)
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : 週刊少年ジャンプ感想
ジャンル : 本・雑誌
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今週のジャンプとは関係ない話題
スネ夫「のび太の癖にゆるゆりを
見ようだなんて生意気だぞ」
くっそ吹いたwww
のび太の派閥変化が速すぎてもう・・・
それではジャンプ感想です
奥山を中心に集まってきたデスファイトの敗者。
ある意味本当の管理人が笛吹だとわかったからなんだろうが・・・。
そこに藤崎が立ち上がる。
トレードマークのとんがり帽子をつけ...
デッケンさんが気絶するシーンは自分もそりゃねえよって思いました
船の途中でしがみついたけど力尽きてさらに最下層まで落ちて気絶とか
上から瓦礫がふってきて気絶とかならまさしも、
高いところから落ちたのに少し滑ってとかって・・・
大竹は賄賂を渡す相手に何であんな偉そうな態度なんでしょうか?
普通へりくだるものじゃ・・・最後の小松のトリコとのコンビ強調はお前自慢してねーかと思いましたw
ワンピ
んー、もうちょいさくさく進んでほしいですね。
ホーディ達にクロコダイルやアーロンみたいな悪役としての魅力が無さすぎて。
その上次回休みか……。
ブリ
月島みたいな攻撃を受けただけでアウトになるような能力だったらどうする気だと。
戦いをナメてるとしか言いようが無いですね。
というかいいかげん
調子に乗る敵→ドン!→敵「なん……だと……」
みたいなパターンはもう飽きました。
ワンピ
味方無双も上手く表現されてれば爽快感UPなんですけどね(^^;
今回のはちょっとイマイチですねぇ・・・・。
ブリ
レンジ、お前はそんなキャラだったっけか?
敵が砕蜂みたいな特殊能力だったらどうする気だよ。
あと一角!肩をはめるのはいいけどな、
破れたソデまで直ってるのはどういうわけだ!?
トリコ
資本主義的正義を上手く表現してますねw
頭のいい汚い大人ってこんなもん。
そして彼の言葉がある種、真実なのもこれまた事実。
願わくば彼にはブレないまま己の正義を貫き通して頂きたいw
ナルト
今回だけナルト読みましたww
なので前後の話や状況はサッパリわかりませんw
でもこの元水影のオッサンいいキャラしてますw(性格が)
H×H
こういう白さは違和感ないんですよねー。
やっぱり表現の仕方が上手いですわ。
どっかの漂白と揶揄されてる漫画と大違い。
これでまともな連載スピードでさえあったなら・・・・・・
画竜点睛を欠くとはまさにこの事。
鏡
いろんな意味で顔が怖すぎるw
最後に読み切りについてw
往年のレベルEみたいな状況になりつつある斉木クスオ君ですが、
このまま連載にならずに読み切りを繰り返してコミックス1冊お願いしますww
>351
デッケンは本人の戦闘力が完全に無かったのが問題ですね
能力が遠距離一辺倒ですし戦闘には期待できないキャラが・・・
大竹の態度は嫌味なキャラを出したいんでしょうが確かに賄賂を送る態度ではないですね
>355
テンポの悪さが目立ってますが、長期連載ですしこう言う物があるのは仕方が無いかなと
きっと後で盛り上がる話を持ってきてくれればと
恋次に関してはフォローするなら浦原から事前に敵の能力を聞いていたらの余裕な態度とか・・・
だが能力バトルでは軽率ですね
指一本で止めるとかの方が凄み出せると思うんですがね
>geek様
ワンピース
無双は敵にも魅力を出さないと爽快感がないですしね
ちょっと今回の敵は役者が不足してる感じです
BLEACH
おぉ言われて気づきました破れた袖まで治ってますね
一角さんは筋肉と見せかけて霊子を操る技術も上がったんでしょう(U^ω^)
ナルト
主人公がアレですが戦闘は面白いのが多いです
トリコ
皆いい人、出来る人じゃメリハリが無いですから
小松の過去の友人で、大竹みたいな友人がいるのは展開させるのに良い起爆剤になりそうです
でもこの手のキャラは何だかんで最後に改心しますからね(苦笑
HUNTERXHUNTER
キャラの表情に喜怒哀楽の感情がストレートに伝わる絵をかけるのが富樫さんの強みですね
キャラの心情が伝わってくる絵というので王とコムギのやり取りはッグときます
鏡の国の針栖川
実際にいたら弄られキャら間違いなしですね
というか弄りたいです