Fate/Zero 第二話 「偽りの戦端」 感想
nefiru: さあ消えろ!今消えろ!すぐ消えろ!

g_harute: あれ酷ったわw
nefiru: コイツは強気になったり弱気になったり忙しいからな
g_harute: 基本弱気でしょ
g_harute: というか全マスターで一番雑魚な希ガス
nefiru: でも教授に気に入らないだろう論文を提出したり、配達物を掻っ払ったりと行動力凄いよ☆(ゝω・)v
g_harute: やってること小さいわww
g_harute: 行動力は確かにあるが

g_harute: あれ酷ったわw
nefiru: コイツは強気になったり弱気になったり忙しいからな
g_harute: 基本弱気でしょ
g_harute: というか全マスターで一番雑魚な希ガス
nefiru: でも教授に気に入らないだろう論文を提出したり、配達物を掻っ払ったりと行動力凄いよ☆(ゝω・)v
g_harute: やってること小さいわww
g_harute: 行動力は確かにあるが
nefiru: 実力勝負だ( ー`дー´)キリッ
g_harute: 死亡フラグや
nefiru: 小物過ぎて、敵の視界に入らない気配遮断スキルがあります
g_harute: マスターがアサシンになるw
nefiru: 真っ先に令呪を使用しようとして街中で宝具を出させたマスターです
g_harute: そういえば・・・隠す気ないのか
nefiru: 察知されなかったのは運が良かっただけだろうな
nefiru: しかしこのアニメはろr(ry子供が好きなおじさんが二人だな

g_harute: 切嗣と雁夜だね
nefiru: どっちもいいキャラなんだがな
nefiru: 切嗣はスペック高くて雁夜はスペックが低いんだよな
nefiru: 求めるものも色々対比になっていて面白い
g_harute: 色々と反対な二人だね
g_harute: サーヴァントまで対極のだし
nefiru: 世界を平和にしたい切嗣とたった一人の女の子を助けたい雁夜
g_harute: 全てを救うか1を救うか
nefiru: 人気が出るのは雁屋だろうな感情移入しやすいし色々ズタボロの凡人キャラが熱い思い持ってるってので
g_harute: だが個人的には、切嗣の方が好みである
g_harute: 雁夜は1話で相当な人気が出たみたいだし
nefiru: まあ桜のアレ見せられて助けたいと思うのは当然だしな
nefiru: 雁夜さん頑張れとは思うよね
g_harute: 雁夜は更に余命一ヶ月ってのがあるし
nefiru: 俺Fate本編のヒロイン三人なら桜が一番好きなんだよね
nefiru: だから雁夜さんをロリコン呼ばわりした奴は蠱毒に堕とす(`・ω・´)
g_harute: 蟲毒とか・・・桜の入っていたあの土蔵・・・嫌や・・・
nefiru: あれ一年間浸かってたんだぜ・・・(´;ω;`)
g_harute: むしろ桜も雁夜もよく生きてるよ・・・
nefiru: 五分で発狂死する自信がある
g_harute: デスヨネー
nefiru: 今まで虫で一番怖い思いしたのはスズメバチが脚に止まってた時だな
g_harute: 嫌や・・・・
nefiru: 余命一月の雁夜さんの奮戦を祈って(-人-;)
nefiru: お次はみったセーみったセー♪

g_harute: 龍之介wあそこまで行くともう清々しいわw
nefiru: だからね坊や、もし悪魔さんがお出まししたら、1つ殺されてみてくれない
g_harute: あの少年の反応は正常だった
nefiru: 怖がらなくても良いんだよ坊や(★^ω^)

g_harute: キャスターも中々良いキャラしてるよ
nefiru: 俺はこの外道ズはキャラとして大好きだよ
g_harute: 聖杯戦争をどう乱していくのかが楽しみになるよ
nefiru: 一番乱すのは、綺礼だけどな・・・
g_harute: 一番聖杯に興味は無いからねw
nefiru: アサシンさんのダンシングトラップ回避は芸術の域

g_harute: あそこまで芸術的に回避するとは思わなかった
nefiru: 作画楽しんでやってんだろうな
g_harute: ああいうのは面白い
g_harute: 作画もこのレベルを維持してくれたら最高だよ
nefiru: 力を抜いてる場面がないからな
g_harute: 1話目が60分の時点で力の入れようがにじみ出ていたしね
nefiru: 今のとこオーラー度で言うとアーチャーが一番だな

g_harute: 全身が金の鎧だし
g_harute: 全てに王のオーラが漂ってる
nefiru: 劇場版はカスだったからな・・・
g_harute: state/nightのか・・・そっちは知らないな・・・・
nefiru: 成金チンピラの王様からここまでオーラーを上げてくれて感動
g_harute: そこまで劇場版のアーチャ酷いのか・・・
nefiru: Zeroは完全に大物だから安心だわ
g_harute: あれで小物だったら時臣の悲願が一瞬で無に返るわ
nefiru: 時臣さんはな・・・綺麗とアーチャーという濃すぎる二人に囲まれてるから薄く感じるんだよね
g_harute: というかアーチャーの下に付いてるようなものだからね・・・
g_harute: 自己主張が乏しい
nefiru: 聖杯手に入れる( ー`дー´)以上
g_harute: 過程が無いに等しいよw
g_harute: 優雅に振る舞い過ぎて最早意外性が無い
nefiru: 君を聖杯が選ん理由?私に聖杯を渡すタメさ( ー`дー´)
g_harute: うわ、超上から目線の面倒なキャラになった
nefiru: こんなのに好きな女を取られた雁屋さん・・・
nefiru: やはり男は金と見た目か・・・(´;ω;`)
g_harute: 雁夜さんだって悪くは無い!
g_harute: 時臣には劣るが・・・
nefiru: お家を出て行って私服のセンスが30代?であれだぞ・・・
g_harute: 30代というのを忘れてた
g_harute: にしても微妙・・・・・いや、センスは底辺か
nefiru: 時臣は旦那としてはわりと一流なんだよね
nefiru: 桜を養子に出したのも魔術師としての愛情合ってのことだし
g_harute: 桜を養子に出したのは凛の方が遠坂の魔術に合っていたからだっけ
nefiru: 単純に次女だったからか、属性が凛の方が自分とこに向いてるからは忘れた
g_harute: まぁ時臣は悪い人では無かった
nefiru: まあキャラもサーヴァントも出揃って次回でいよいよ戦闘開始ですよ
g_harute: やっとランサーが表に・・・!
nefiru: ランサーはキャラが一番好きなんだよね
g_harute: ランサーVSセイバーの戦いを早く見たくて仕方ない
nefiru: 巨大ビーム、戦車、武器の乱射?知らん知らん近接戦闘の火花の散らし合いこそが華よ!!
g_harute: 白兵戦闘こそが真の戦い!
nefiru: という訳で次回で本当のバトルロワイヤルスタートです
次回:冬木の地
g_harute: 死亡フラグや
nefiru: 小物過ぎて、敵の視界に入らない気配遮断スキルがあります
g_harute: マスターがアサシンになるw
nefiru: 真っ先に令呪を使用しようとして街中で宝具を出させたマスターです
g_harute: そういえば・・・隠す気ないのか
nefiru: 察知されなかったのは運が良かっただけだろうな
nefiru: しかしこのアニメはろr(ry子供が好きなおじさんが二人だな

g_harute: 切嗣と雁夜だね
nefiru: どっちもいいキャラなんだがな
nefiru: 切嗣はスペック高くて雁夜はスペックが低いんだよな
nefiru: 求めるものも色々対比になっていて面白い
g_harute: 色々と反対な二人だね
g_harute: サーヴァントまで対極のだし
nefiru: 世界を平和にしたい切嗣とたった一人の女の子を助けたい雁夜
g_harute: 全てを救うか1を救うか
nefiru: 人気が出るのは雁屋だろうな感情移入しやすいし色々ズタボロの凡人キャラが熱い思い持ってるってので
g_harute: だが個人的には、切嗣の方が好みである
g_harute: 雁夜は1話で相当な人気が出たみたいだし
nefiru: まあ桜のアレ見せられて助けたいと思うのは当然だしな
nefiru: 雁夜さん頑張れとは思うよね
g_harute: 雁夜は更に余命一ヶ月ってのがあるし
nefiru: 俺Fate本編のヒロイン三人なら桜が一番好きなんだよね
nefiru: だから雁夜さんをロリコン呼ばわりした奴は蠱毒に堕とす(`・ω・´)
g_harute: 蟲毒とか・・・桜の入っていたあの土蔵・・・嫌や・・・
nefiru: あれ一年間浸かってたんだぜ・・・(´;ω;`)
g_harute: むしろ桜も雁夜もよく生きてるよ・・・
nefiru: 五分で発狂死する自信がある
g_harute: デスヨネー
nefiru: 今まで虫で一番怖い思いしたのはスズメバチが脚に止まってた時だな
g_harute: 嫌や・・・・
nefiru: 余命一月の雁夜さんの奮戦を祈って(-人-;)
nefiru: お次はみったセーみったセー♪

g_harute: 龍之介wあそこまで行くともう清々しいわw
nefiru: だからね坊や、もし悪魔さんがお出まししたら、1つ殺されてみてくれない
g_harute: あの少年の反応は正常だった
nefiru: 怖がらなくても良いんだよ坊や(★^ω^)

g_harute: キャスターも中々良いキャラしてるよ
nefiru: 俺はこの外道ズはキャラとして大好きだよ
g_harute: 聖杯戦争をどう乱していくのかが楽しみになるよ
nefiru: 一番乱すのは、綺礼だけどな・・・
g_harute: 一番聖杯に興味は無いからねw
nefiru: アサシンさんのダンシングトラップ回避は芸術の域

g_harute: あそこまで芸術的に回避するとは思わなかった
nefiru: 作画楽しんでやってんだろうな
g_harute: ああいうのは面白い
g_harute: 作画もこのレベルを維持してくれたら最高だよ
nefiru: 力を抜いてる場面がないからな
g_harute: 1話目が60分の時点で力の入れようがにじみ出ていたしね
nefiru: 今のとこオーラー度で言うとアーチャーが一番だな

g_harute: 全身が金の鎧だし
g_harute: 全てに王のオーラが漂ってる
nefiru: 劇場版はカスだったからな・・・
g_harute: state/nightのか・・・そっちは知らないな・・・・
nefiru: 成金チンピラの王様からここまでオーラーを上げてくれて感動
g_harute: そこまで劇場版のアーチャ酷いのか・・・
nefiru: Zeroは完全に大物だから安心だわ
g_harute: あれで小物だったら時臣の悲願が一瞬で無に返るわ
nefiru: 時臣さんはな・・・綺麗とアーチャーという濃すぎる二人に囲まれてるから薄く感じるんだよね
g_harute: というかアーチャーの下に付いてるようなものだからね・・・
g_harute: 自己主張が乏しい
nefiru: 聖杯手に入れる( ー`дー´)以上
g_harute: 過程が無いに等しいよw
g_harute: 優雅に振る舞い過ぎて最早意外性が無い
nefiru: 君を聖杯が選ん理由?私に聖杯を渡すタメさ( ー`дー´)
g_harute: うわ、超上から目線の面倒なキャラになった
nefiru: こんなのに好きな女を取られた雁屋さん・・・
nefiru: やはり男は金と見た目か・・・(´;ω;`)
g_harute: 雁夜さんだって悪くは無い!
g_harute: 時臣には劣るが・・・
nefiru: お家を出て行って私服のセンスが30代?であれだぞ・・・
g_harute: 30代というのを忘れてた
g_harute: にしても微妙・・・・・いや、センスは底辺か
nefiru: 時臣は旦那としてはわりと一流なんだよね
nefiru: 桜を養子に出したのも魔術師としての愛情合ってのことだし
g_harute: 桜を養子に出したのは凛の方が遠坂の魔術に合っていたからだっけ
nefiru: 単純に次女だったからか、属性が凛の方が自分とこに向いてるからは忘れた
g_harute: まぁ時臣は悪い人では無かった
nefiru: まあキャラもサーヴァントも出揃って次回でいよいよ戦闘開始ですよ
g_harute: やっとランサーが表に・・・!
nefiru: ランサーはキャラが一番好きなんだよね
g_harute: ランサーVSセイバーの戦いを早く見たくて仕方ない
nefiru: 巨大ビーム、戦車、武器の乱射?知らん知らん近接戦闘の火花の散らし合いこそが華よ!!
g_harute: 白兵戦闘こそが真の戦い!
nefiru: という訳で次回で本当のバトルロワイヤルスタートです
次回:冬木の地
スポンサーサイト