fc2ブログ

    境界線上のホライゾン 第7話 「武蔵の騎士」 感想

    さて本人のあずかり知らぬとこで不信任が進み
    行っても行かなくても他国に対して姿勢を示せるという事を思いついた生徒会に振り回される正純の苦難の幕開けです


    彼女とは妙な親近感を覚える

    きっとこの世界のツッコミ役だからだろう(U^ω^)!
    んでメカ腕キセル姉御、直政さんとツルペタ騎士ことミッちゃんが味方について交渉に臨む
    horizon071.jpg

    ホライゾンを自害させたい聖連に対して小の犠牲と服従するか、仲間は見捨てないと反逆するか

    機関部を担当してるという直政さん武蔵川は明確な武装なしだから反抗する力あるか試す
    っえ( ゜д゜)
    無いの!!武装無いの!?
    波動砲でもぶっ放しそうなこの飛空艇は見掛け倒しか!?

    本人は武神というゴッツイ物を持ちだしてきてますが、頼れるお馬鹿トーリくん
    会計商人のシロジロくんに行けと命じる

    彼戦闘できたんだ・・・と思ったら能力はお金を払うことで他人の力を自分の物に出来ると
    彼が買ったものは警護隊150名分
    まさに塵も積もれば山となる!
    horizon072.jpg

    という訳で生身でロボとドンパチ出来るようになったシロジロくんが戦う理由

    極東は今銀行としてお金いっぱい刷って他の国に貸してるよ
    んで今相手に服従したら貸した金を踏み倒されるよ☆(ゝω・)v

    だけど武蔵は独立領土だから服従しないで飛び続ければ搾取されるだけの場所なんかじゃない!!

    (うん多分こんな感じだと思う)
    搾取されるだけ何ぞ真っ平御免、お金を稼いで稼いでお金を数える
    素晴らしい!俺も見ならいたいです><
    加えて女性への配慮も一流か優良物件すぎる
    そりゃハイディーさんもベタ惚れになりますよ
    horizon073.jpg

    あ~微笑ましい、憎らしい

    んで市街戦で建物を壊れないようにしていたけど、一角を買い取って壊れるように細工をし
    直政をお前は仲間だと話術で丸込み一回戦の勝利をもぎ取るシロジロさん

    うん良いキャらしている
    リアルの友達に一人は欲しい

    二回戦はミッちゃん

    の前にガル茂さん夫婦は武蔵の戦力分析で現状は自分達のほうが数は有利
    けれど相手の術式は幅が広いから気を付けようとシロジロくんみたいのが居るかもとを警戒している模様
    horizon075.jpg

    確かにあんなチート能力がワンサカ持ってるのが居た怖いわな

    ミッちゃんが敵対する理由は、聖連と戦った場合は民間人守りきれねーわ
    だから騎士は降伏しようぜという総意があったので降伏側と

    だけどミッちゃんは負けるつもりで居る気だと・・・ん?
    騎士が居なくって戦う力が無くなることで戦いたくても戦えなくなる

    待てよ、降伏したほうが民傷つかない→自分負け→戦争勃発市民傷つく

          ___    ━┓
        / ―\   ┏┛
      /ノ  (●)\  ・
    . | (●)   ⌒)\
    . |   (__ノ ̄  |
      \        /
        \     _ノ
        /´     `\
         |       |
         |       |

               ___   ━┓
             / ―  \  ┏┛
            /  (●)  \ヽ ・
           /   (⌒  (●) /
           /      ̄ヽ__) /
    .    /´     ___/
        |        \
        |        |

    な・・・なんか大事なやり取りが抜けてんじゃ
    それともこの勝負で騎士が居なくなることで結果で勝負に勝っても試合が出来なくなるって事をやりたいってことなのか?
    horizon074.jpg

    イマイチわからないが転びそうな鈴さんを助けることで、思惑と違い騎士が守ってやるぜ宣言をするミッちゃん
    ついでに正純陣営から反逆側へ鞍替え

    展開ハエー


    そして最終決戦
    トーリーくんと正純の弁論対決

    先行のトーリーくん
    「ホライゾン助けに行くの止めね」
    horizon076.jpg

    こ・・・これって多分あれだよね
    自分を論破してもらって正純を無理やり反逆側にしようって計算なのか!?
    でも正純がジャッジジャッジそうしようといえば降伏服従が決定で終了だしダメか┐(´д`)┌
    流石にココで趣旨替えはないからそんな感じなんだろうタブン


    今回はシロジロくんとロボが凄い燃えたわ
    忠勝さん亡き今シロジロくんがナンバーワンで好きなキャラになった

    面白いと思ってくれた方はポチリと押してやってください
    アクセス増えると喜んでます(U^ω^)
    にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
    にほんブログ村

    スポンサーサイト



    テーマ : 境界線上のホライゾン
    ジャンル : アニメ・コミック

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    境界線上のホライゾン 第7話「武蔵の騎士」 感想

    安心なさい私を誰だと思っているのです 聖連側の代表である正純達と武蔵・アリアダスト教導院側のトーリ達は相対勝負をすることに。 それぞれのやり方でトーリ達の覚悟と力を試す直政とネイト。 1勝1敗で迎えた最後のトーリと正純の討論対決でトーリの衝撃の一言が波乱...

    境界線上のホライゾン 第7話 「武蔵の騎士」 感想

    面白くなってきましたが、用語集がないと理解しづらいところがあるのは 変わりないですね。 アリアダスト教導院では臨時生徒総会が開かれ、学生たちが今後の方針を 決めようとしていた。 ホライゾ...

    境界線上のホライゾン第7話『武蔵の騎士』の感想レビュー

    俺の嫁(゚∀゚)キタコレ!!だと思ったら、むしろキマシタワーだったw回でした。 いや、アクション的には前半の直政&地摺朱雀ד冷面”シロジロのバトルに、意外性という意味ではトーリの「ホライゾン救うの、やめね?」発言に持っていかれてしまった感がありましたが、?...

    境界線上のホライゾン #7

    【武蔵の騎士】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2012-01-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 餃子?春巻き ...

    境界線上のホライゾン 第07話 感想

     境界線上のホライゾン   第07話 『武蔵の騎士』 感想  次のページへ

    境界線上のホライゾン 第7話 『武蔵の騎士』 感想

    「金の力だ」 ネタバレ注意 あらすじ アリアダスト教導院では臨時生徒総会が開かれ、学生たちが今後の方針を決めようとしていた。ホライゾンを救いに行くとなれば、それは聖連の意向に逆らうことであり...

    境界線上のホライゾン感想/第07話「武蔵の騎士」

    「――やっぱホライゾン救いに行くの、やめね?」(葵・トーリ)  アニメ『境界線上のホライゾン』#7「武蔵の騎士」のネタバレ感想です。ネイトの「存分に。――我が王よ」、カッ ...

    境界線上のホライゾン 第7話

    アリアダスト教導院では臨時生徒総会が開かれ、学生たちが今後の方針を決めよう としていた。 ホライゾンを救いに行くとなれば、それは聖連の意向に逆らうことであり、全面戦争は 避けられない。 そんな中、正純、ネイト、直政の3人は、武蔵側に対し、聖連に抗う力が?...

    境界線上のホライゾン 第7話「武蔵の騎士」

    幽霊少女は東が自室で面倒をみることになったようですが、ミリアム・ポークウはその東が帝の血筋にあるという事を知らなかったようです。東は彼の立場があるのでミリアムに下手に動くことを禁じられました。平民という立場には戻っているけど、利用しようと考える人からす...

    境界線上のホライゾン 7話「武蔵の騎士」感想

    原作読まないと分からない。 本当にそんな状況に陥ってきました。 トーリの最後の言葉を筆頭に謎が多過ぎる・・・。

    境界線上のホライゾン #07

    『武蔵の騎士』

    境界線上のホライゾン 第7話 感想

    そうだ、不信任決議が始まるところからだったな。 ミリアムはどう考えても男にしか見えないよねー 真面目な話してるのに裸巻き寿司トーリきたー! なるほどー、ホライゾンを助けるか否かを決...

    境界線上のホライゾン 第7話 「武蔵の騎士」 感想

    「境界線上のホライゾン」  第7話 「武蔵の騎士」 の感想記事です。   ホライゾンの命運を懸けた3番勝負。   トリはモチロン、トーリ!   あれ? トリはトーリ・・・ ふぅ・・・

    境界線上のホライゾン 第07話 『武蔵の騎士』

    シロジロ格好いいよシロジロ。生徒総会でトーリを武蔵側、正純を聖連側として三本勝負することになりました。前者が勝てば抗戦し、後者が勝てば降伏という流れです。こちら単なるバーチャル闘争というだけではありません。聖連側の直政は武蔵の機関部代表として、ネイトは...

    境界線上のホライゾン 第7話「武蔵の騎士」

    ホライゾンを救いに行くのは聖連の意向に逆らい全面戦争となる。 正純たちは聖連に抗う力があるのか見定めるためにトーリたちと相対する…。 この状況を作り出すまでずいぶん話数を使ったけど。 いざ対決(...

    境界線上のホライゾン 7話

    少年漫画的三本勝負!知っているのか雷電!! 定番のチームバトルを、この世界観に合わせて上手く料理してるなぁ。面白い。 交渉戦という、そのアイデアだけで感心させられた。 込み入った設定に溺れて、自...

    【境界線上のホライゾン】7話 ラストのトーリは計算じゃなくガチなんだよなw

    境界線上のホライゾン #07 武蔵の騎士 652 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/14(月) 00:55:53.30 ID:wyFbnO9Q0 全然わかんなかったけど 最後の爆弾発言だけ...

    アニメ・境界線上のホライゾン 7話 武蔵の騎士 感想

    7話を見たので感想を書きます。 (あくまで個人的な感想で 疑問が多く書かれているので それが嫌いな人は読まれない事をおすすめします。) 今回の話は、 極東と武蔵のあり方を聖連側と武蔵側で相対して 決める事にします。 相対する事により機関部の協力と騎士階級の協…

    アニメ短評(今週驚いた系)、『境界線上のホライゾン』『HUNTER×HUNTER』各7話、あと『たまゆら』6、7話。

    『魔法少女まどか☆マギカ』でもそうだったんだが、『Fate/Zero』でも、梶浦楽曲を個別のサントラで出さないで映像ディスクのおまけにしちゃうのかよ・・・このクオリテ ...

    境界線上のホライゾン 7話 相対場の望み

    いい加減同じようなこと自明のことばかり言っててアレなのでアレな感じで手っ取り早く書きましょう。 ■立ち位置だったり手を取ったりしたかったりしてほしかったり 今回象徴的だったのは2点、トーリ側...

    水上清資の脚本ではもう2度と見たくない・・・境界線上のホライゾン 第7話「武蔵の騎士」

    この場合のクレームの宛先って、サンライズでいいんですかね? 少し大人気ないとは思うのですが、BD予約入れてますからユーザーとして権利主張してもいいよねというのと、なにより2期で水上清資を起用されるのは1度たりとも真っ平ゴメンですからね。 名前でググったらシリ...

    水上清資の脚本ではもう2度と見たくない・・・境界線上のホライゾン 第7話「武蔵の騎士」

    この場合のクレームの宛先って、サンライズでいいんですかね? 少し大人気ないとは思うのですが、BD予約入れてますからユーザーとして権利主張してもいいよねというのと、なにより2期で水上清資を起用されるのは1度たりとも真っ平ゴメンですからね。 名前でググったらシリ...

    コメントの投稿

    非公開コメント

    509 ゴッソリと、良いシーンが・・・

    仰られる通り、様々な場面や伏線がカットされ7話が破綻しております。既読者号泣&怒張でうまく言葉に出来ないです!今回はあまりに・・・。

    510 No title

    はじめまして、感想いつも拝見させていただいております^^

    いくつか捕捉させていただきますね。

    「武蔵」は戦闘艦ではなく、ただの都市艦ですので戦闘用の砲などは一切ありません。
    というか極東は一部の例外を除いて大した武装を保持できません。
    前回、そこらへんは言ってたと思います。
    ですので、ホライゾンは嫡子だから責任という事と大罪武装を所持しているという事で自害となっております。

    警護隊150名は本来本多二代側ですが、冒頭のネシンバラとシロジロと警護隊のカット中に説得され武蔵側に付きました。
    ちなみに警護隊は全部で300名です。

    シロジロの金の力は契約しているのが商業の神様なので金で他の力を買えますが、他の神の場合は金以外のもので他の力を引き出したりできます。

    で、問題のミトなんですが、バッサリカットしてるのでわからなくても無理はないですよw
    通常の身分的には騎士>市民となっていて市民を本来守る役についてる方達なんですが、今回武蔵が反抗した際騎士だけでは守りきれないと判断しました。
    そこで騎士>市民という力関係を市民>騎士と力関係を逆転させようとしました。
    そうすることで武蔵の住民は騎士を打倒し、市民革命を体験した経験を持つ者となり、各国に併合されてもその経験を持ってることで王権を打倒する指導者的地位を手に入れさせて市民を守ろうとしました。
    ですが、ミトは敗北を宣言しようとしたが、助けての言葉に騎士としてベルさんを助けてしまい、地位の関係は変わりませんでした。
    で、彼女は改めて騎士として武蔵側の仲間になりましたと。

    長々と申し訳ありませんでした。
    来週は噂だと、ずっと喋りっぱなしらしいのでどうなる事やらですw

    511 返信

    >509
    やはり端折られてますか
    まあ何となくは想像で補完できていたみたいなんで、納得できました
    既読で好きなシーンが削られるのは悲しいですね(´・ω・`)

    >通りすがり様
    いつも読んで下さって感謝です><
    武装はないと言われてましたが、絶対なんか隠し持ってるだろうと思ってたらマジで無かったんですね

    ミッちゃんの件は、市民の強化をさせて服従させた後に強く生きろよって事ですね
    ジャッジです(。・ω・)ゞ
    色々補足説明有難うございますm(_ _)m
    プロフィール

    nefiru

    Author:nefiru
    犬哭啾啾にようこそ
    アニメ、ゲーム、漫画、ニュースを扱っています
    管理人1:nefiru
    lightのゲームが好きです
    管理人2:g_harute
    key等のゲームが好きです

    カテゴリ
    月別アーカイブ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    検索フォーム
    twitter
    フォロー自由です。三回回ってワンと哭くぐらい喜びます(U^ω^)
    Amazon
    リンク
    相互リンクは常に募集中です。 ツィッター・コメント・メールフォームなどで お気軽に声かけてください。
    にほんブログ村
    にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
    にほんブログ村
    QRコード
    QR
    この様になっていました。見つかったらこの のすぐ上に下記のものをコピーして張りつけます。