Fate/Zero -フェイト/ゼロ-第14話 「未遠川血戦」 感想
nefiru: ブッ潰せ!ブッ殺せ!ココは神様のオモチャ箱だぁ\(^o^)/

g_harute: 死がひたすら溢れているおもちゃ箱
nefiru: もう退屈なんてサヨナラだ。手間暇かけて人殺しなんてするまでもない
これからは放っておいてもガンガン死ぬ
毎日毎日、世界中そこいら中でお楽しみが巻き起こる!引っ切り無しの
終わり無しに\(^o^)/
g_harute: 龍之介いきなり飛ばしてくれるなw
nefiru: 素晴らしい外道キャラだ
死んだとこで全く心が痛まない( ・`ω・´)
g_harute: 清々しいほどの外道だった

g_harute: 死がひたすら溢れているおもちゃ箱
nefiru: もう退屈なんてサヨナラだ。手間暇かけて人殺しなんてするまでもない
これからは放っておいてもガンガン死ぬ
毎日毎日、世界中そこいら中でお楽しみが巻き起こる!引っ切り無しの
終わり無しに\(^o^)/
g_harute: 龍之介いきなり飛ばしてくれるなw
nefiru: 素晴らしい外道キャラだ
死んだとこで全く心が痛まない( ・`ω・´)
g_harute: 清々しいほどの外道だった
nefiru: でも登場人物の中で間違いなく一番満足して死んだキャラ
超綺麗な死に顔だぜ
g_harute: 求めていたのは自分の中にあったというのを理解して死んだからね

nefiru: すんません自分の血も内蔵も他人と見分けが付く気がしません
(´・ω・`)
g_harute: 大量の血と内蔵を見てきた龍之介だから分かったんんだよ!
nefiru: もう納得するしかねえ
g_harute: まぁヘッドショット一発じゃなかったんだな・・・
nefiru: 狙撃で人質とか居なければ胴体、足狙って動けなくしてからヘッドショットは割とあるらしい
g_harute: そうなんだ
確かにその方が確実に仕留められるね
nefiru: 生かして救助しに来る敵の味方を撃ち殺したりな
g_harute: 良い囮になるのかw
nefiru: 今回は足止め、必殺がしたかったんだろう
g_harute: マスターかどうか分からないからとりあえず殺す切嗣・・・
nefiru: 一応魔術回路が動いてる怪しい人間という根拠ありで撃ってるけど
違ったら次のやつ撃ち殺してやんよ(`・ω・´)
g_harute: 違っても切嗣は動じないかw
nefiru: てかあんなものを見物に行ける人達スゲェよ
俺だったら一目見て逃げ出すわ((((;゜Д゜)))
g_harute: 平和ボケした日本人には映画の撮影に見えるという・・・・
nefiru: 幾ら何でもボケ過ぎじゃああ(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
g_harute: 龍之介が目の前で撃たれてやっとパニックな人達ですから
nefiru: 牛車の戦車が空を駆けまわって、剣持った女の子が触手をなぎ払って槍二本持った男が突っ立っていて、空の上では金ピカ飛空艇と戦闘機のドッグファイトな現場だぞ
g_harute: 霧ではっきりとは見えないと思うな
nefiru: 流石にギルが宝具四連射したときの爆発やライダーの戦車の稲妻やらは霧がいくら濃くても・・・
g_harute: 天気がワルイナー
・・・・無理があるな
nefiru: だから監督と時臣さんメッチャ焦ってったんですけどね
g_harute: 時臣は焦りすぎてギルに怒られたな

nefiru: そんなものは庭師の仕事だ( ー`дー´)
どんな庭師だよ!!!!!!!!!!!!
g_harute: 無限に沸く触手を駆除する簡単なお仕事です
簡単じゃねえええ!!
nefiru: セイバー、ギルしか対処不能です
g_harute: ライダーの王の軍勢じゃ・・・無理か
nefiru: 足止めが限界
g_harute: しかも短時間だけだね・・・あれはそんなに持たないか
nefiru: 固有結界は燃費悪いのよ・・・世界修正が働くから、あとマスターがヘボだから二流だからのび太だから
g_harute: 龍之介が消えたので最弱のマスターになったな・・・
雁夜の方が弱いかな?
nefiru: 実践魔術は雁夜の方が魔術の腕というか戦いの覚悟の度合いがモロに出る気がする
g_harute: ウェイバーにはまだ覚悟がないな
nefiru: ウェイバーは動機が動機だしな~雁夜さんの凡俗な日常への執着心は凄まじいぞ
g_harute: おかげで時臣とも平行線のままという
nefiru: 愛娘の未来に幸あれと願ったまでのこと(´ー`*)
g_harute: どう考えても幸せでは無い今ですけどね!
nefiru: 時臣さんはやろうとすることが失敗してしまう運命なんですよ
何故こうも思惑が裏目にでる(´・ω・`)

g_harute: 引きこもりが外に出て何かするとそうなるだろうw
nefiru: 雁夜の言う凡人の世界で生まれてたら超勝ち組だっただろうに
g_harute: エリートですからねw一応w
nefiru: 奥さん子供まじ美人、頭良し、ルックス良し、家柄良し、財力ちょっと危ない
※魔術師人生なので凡人とは会話が噛みあいません

g_harute: そこまでそろうと財力あんま気にならんわw
桜の現状を知ってなお雁夜に言ったことが言えたら時臣スゲェ
nefiru: 間桐がとんでもなくキモい魔術系統なのは承知のはずだけどね
g_harute: どこまで間桐のことを知っていたのやら・・・
nefiru: 200年ぐらい親交がある家同士だから蟲使ってるぐらいは承知だろうさ
まあ魔術師は薬物使用や体の切り貼りは一応珍しくないんで
g_harute: あまり自分の体のことまでは考えてないのか・・・
nefiru: 魔術回路増やして次代に繋ぐよその為には何でもするよ(`・ω・´)
g_harute: 先祖代々の呪縛だね
nefiru: 時臣さんやケイネスは喜んでその道を突っ走ってるけどな
g_harute: 進む道は同じだけど手を組むことは無いんだろうな
nefiru: この二人は喋らせたら超気が合うと思うよ
g_harute: 喋ったら気が合うかもだけど戦いの時は本気でやりあいそう
nefiru: まあ蟲相手よりは気合入った戦いをしそうではある一応雁夜にも本気で相手してるけどね

g_harute: あれで本気なのか・・・
切嗣からすれば隙だらけのような・・・
nefiru: 時臣としては大人げないぐらいに本気の攻撃です
メラで行けるとこをメラゾーマ使うみたいなもん

g_harute: その例えは分からん・・・・・・
nefiru: え・・・・・・・・・・
nefiru: じゃあハンドガンで行けるとこをロケットランチャーみたいな感じ?
g_harute: 凄い明快です
g_harute: あの魔術にそんな威力が・・・・
nefiru: まあこの二人の対決はザク対ガンダムなんで
専用機対決でのバーサーカーとギル様のドッグファイトが今回一番の見所でしょ

g_harute: あれ凄かったわー
ギルの宝具どんだけスピードでるんだよw
nefiru: マッハは軽く出てるだろう
てか船の武装じゃなくてギルがイチイチ出してると思うとちょっとシュールだけどさ
nefiru: バーサーカーが戦闘機に張り付いたのちょっと吹いたw

g_harute: どこのホラーだよw
nefiru: どうやって取り付いたんだよってな
g_harute: だよね・・・ジェット機に追いつけるバーサーカー・・・
nefiru: 高度もかなり合ったというのに
でも取り込んで黒く寄生するシーンは燃えた
g_harute: 戦闘機が赤と黒に染まって行くのが良い

nefiru: ギルの飛行機が戦闘モードに移行したのは萌えた
こう有機的な美しさとファンタジーな造形に

g_harute: あの翼の展開はヤバイ
nefiru: ねーダサかっこいいみたいな感じがたまらんですわさ(*´・ω・)(・ω・`*)
g_harute: あんなのまでバビロンに入っているとかね・・・スゲェわギルさん
nefiru: 持ってないものを探すほうが難しい気がするな
g_harute: 全ての宝具の原典があるからね
nefiru: おかげで本人の戦闘力が低くても超強い部類という
g_harute: 本人強そうだけどな
nefiru: ステータスはうん・・・割と上位、でも次の聖杯戦争での負け方がな・・・
g_harute: あーそういえばそうだったな・・・・
nefiru: 何はともあれ次回でキャスター討伐は終わりそうだな
g_harute: ついにセイバーの左腕の呪いが解けるのか
nefiru: そうだな騎士道精神ガナー
g_harute: 切嗣の思い通りに戦局が動くな
nefiru: この手の戦局読む眼は一流だからな
g_harute: 元世界中を駆け巡った傭兵だしね
nefiru: セイバー,ランサーの騎士組と魔術師の行動が読み易すぎるのがな…
のび太、龍ちゃんは行動が読みづらかったので
あと綺礼な
g_harute: 分かりやすい思考だからね・・・騎士も魔術師も
のび太と龍之介はある意味イレギュラーだし、綺礼は訳わからん
nefiru: その三人組は異彩だからなε-(;-ω-`A)
g_harute: 魔術師の誇りをかけて争っているのにこの3人+切嗣はそんなの持ち合わせていないからね
nefiru: 僕の実力を~、人をクゥールに殺したい、何がしたいが探してます
g_harute: 駄目だコイツら・・・・・
nefiru: 行動が読める気がしない!!!
馬鹿と基地外と人生探求者
g_harute: ラノベのタイトルの様だ
nefiru: いやそんなつもりは毛頭ないのだが・・・(´・ω・`)
面白いと思ってくれた方はポチリと押してやってください
アクセス増えると喜んでます(U^ω^)

にほんブログ村
超綺麗な死に顔だぜ
g_harute: 求めていたのは自分の中にあったというのを理解して死んだからね

nefiru: すんません自分の血も内蔵も他人と見分けが付く気がしません
(´・ω・`)
g_harute: 大量の血と内蔵を見てきた龍之介だから分かったんんだよ!
nefiru: もう納得するしかねえ
g_harute: まぁヘッドショット一発じゃなかったんだな・・・
nefiru: 狙撃で人質とか居なければ胴体、足狙って動けなくしてからヘッドショットは割とあるらしい
g_harute: そうなんだ
確かにその方が確実に仕留められるね
nefiru: 生かして救助しに来る敵の味方を撃ち殺したりな
g_harute: 良い囮になるのかw
nefiru: 今回は足止め、必殺がしたかったんだろう
g_harute: マスターかどうか分からないからとりあえず殺す切嗣・・・
nefiru: 一応魔術回路が動いてる怪しい人間という根拠ありで撃ってるけど
違ったら次のやつ撃ち殺してやんよ(`・ω・´)
g_harute: 違っても切嗣は動じないかw
nefiru: てかあんなものを見物に行ける人達スゲェよ
俺だったら一目見て逃げ出すわ((((;゜Д゜)))
g_harute: 平和ボケした日本人には映画の撮影に見えるという・・・・
nefiru: 幾ら何でもボケ過ぎじゃああ(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
g_harute: 龍之介が目の前で撃たれてやっとパニックな人達ですから
nefiru: 牛車の戦車が空を駆けまわって、剣持った女の子が触手をなぎ払って槍二本持った男が突っ立っていて、空の上では金ピカ飛空艇と戦闘機のドッグファイトな現場だぞ
g_harute: 霧ではっきりとは見えないと思うな
nefiru: 流石にギルが宝具四連射したときの爆発やライダーの戦車の稲妻やらは霧がいくら濃くても・・・
g_harute: 天気がワルイナー
・・・・無理があるな
nefiru: だから監督と時臣さんメッチャ焦ってったんですけどね
g_harute: 時臣は焦りすぎてギルに怒られたな

nefiru: そんなものは庭師の仕事だ( ー`дー´)
どんな庭師だよ!!!!!!!!!!!!
g_harute: 無限に沸く触手を駆除する簡単なお仕事です
簡単じゃねえええ!!
nefiru: セイバー、ギルしか対処不能です
g_harute: ライダーの王の軍勢じゃ・・・無理か
nefiru: 足止めが限界
g_harute: しかも短時間だけだね・・・あれはそんなに持たないか
nefiru: 固有結界は燃費悪いのよ・・・世界修正が働くから、あとマスターがヘボだから二流だからのび太だから
g_harute: 龍之介が消えたので最弱のマスターになったな・・・
雁夜の方が弱いかな?
nefiru: 実践魔術は雁夜の方が魔術の腕というか戦いの覚悟の度合いがモロに出る気がする
g_harute: ウェイバーにはまだ覚悟がないな
nefiru: ウェイバーは動機が動機だしな~雁夜さんの凡俗な日常への執着心は凄まじいぞ
g_harute: おかげで時臣とも平行線のままという
nefiru: 愛娘の未来に幸あれと願ったまでのこと(´ー`*)
g_harute: どう考えても幸せでは無い今ですけどね!
nefiru: 時臣さんはやろうとすることが失敗してしまう運命なんですよ
何故こうも思惑が裏目にでる(´・ω・`)

g_harute: 引きこもりが外に出て何かするとそうなるだろうw
nefiru: 雁夜の言う凡人の世界で生まれてたら超勝ち組だっただろうに
g_harute: エリートですからねw一応w
nefiru: 奥さん子供まじ美人、頭良し、ルックス良し、家柄良し、財力ちょっと危ない
※魔術師人生なので凡人とは会話が噛みあいません

g_harute: そこまでそろうと財力あんま気にならんわw
桜の現状を知ってなお雁夜に言ったことが言えたら時臣スゲェ
nefiru: 間桐がとんでもなくキモい魔術系統なのは承知のはずだけどね
g_harute: どこまで間桐のことを知っていたのやら・・・
nefiru: 200年ぐらい親交がある家同士だから蟲使ってるぐらいは承知だろうさ
まあ魔術師は薬物使用や体の切り貼りは一応珍しくないんで
g_harute: あまり自分の体のことまでは考えてないのか・・・
nefiru: 魔術回路増やして次代に繋ぐよその為には何でもするよ(`・ω・´)
g_harute: 先祖代々の呪縛だね
nefiru: 時臣さんやケイネスは喜んでその道を突っ走ってるけどな
g_harute: 進む道は同じだけど手を組むことは無いんだろうな
nefiru: この二人は喋らせたら超気が合うと思うよ
g_harute: 喋ったら気が合うかもだけど戦いの時は本気でやりあいそう
nefiru: まあ蟲相手よりは気合入った戦いをしそうではある一応雁夜にも本気で相手してるけどね

g_harute: あれで本気なのか・・・
切嗣からすれば隙だらけのような・・・
nefiru: 時臣としては大人げないぐらいに本気の攻撃です
メラで行けるとこをメラゾーマ使うみたいなもん

g_harute: その例えは分からん・・・・・・
nefiru: え・・・・・・・・・・
nefiru: じゃあハンドガンで行けるとこをロケットランチャーみたいな感じ?
g_harute: 凄い明快です
g_harute: あの魔術にそんな威力が・・・・
nefiru: まあこの二人の対決はザク対ガンダムなんで
専用機対決でのバーサーカーとギル様のドッグファイトが今回一番の見所でしょ

g_harute: あれ凄かったわー
ギルの宝具どんだけスピードでるんだよw
nefiru: マッハは軽く出てるだろう
てか船の武装じゃなくてギルがイチイチ出してると思うとちょっとシュールだけどさ
nefiru: バーサーカーが戦闘機に張り付いたのちょっと吹いたw

g_harute: どこのホラーだよw
nefiru: どうやって取り付いたんだよってな
g_harute: だよね・・・ジェット機に追いつけるバーサーカー・・・
nefiru: 高度もかなり合ったというのに
でも取り込んで黒く寄生するシーンは燃えた
g_harute: 戦闘機が赤と黒に染まって行くのが良い

nefiru: ギルの飛行機が戦闘モードに移行したのは萌えた
こう有機的な美しさとファンタジーな造形に

g_harute: あの翼の展開はヤバイ
nefiru: ねーダサかっこいいみたいな感じがたまらんですわさ(*´・ω・)(・ω・`*)
g_harute: あんなのまでバビロンに入っているとかね・・・スゲェわギルさん
nefiru: 持ってないものを探すほうが難しい気がするな
g_harute: 全ての宝具の原典があるからね
nefiru: おかげで本人の戦闘力が低くても超強い部類という
g_harute: 本人強そうだけどな
nefiru: ステータスはうん・・・割と上位、でも次の聖杯戦争での負け方がな・・・
g_harute: あーそういえばそうだったな・・・・
nefiru: 何はともあれ次回でキャスター討伐は終わりそうだな
g_harute: ついにセイバーの左腕の呪いが解けるのか
nefiru: そうだな騎士道精神ガナー
g_harute: 切嗣の思い通りに戦局が動くな
nefiru: この手の戦局読む眼は一流だからな
g_harute: 元世界中を駆け巡った傭兵だしね
nefiru: セイバー,ランサーの騎士組と魔術師の行動が読み易すぎるのがな…
のび太、龍ちゃんは行動が読みづらかったので
あと綺礼な
g_harute: 分かりやすい思考だからね・・・騎士も魔術師も
のび太と龍之介はある意味イレギュラーだし、綺礼は訳わからん
nefiru: その三人組は異彩だからなε-(;-ω-`A)
g_harute: 魔術師の誇りをかけて争っているのにこの3人+切嗣はそんなの持ち合わせていないからね
nefiru: 僕の実力を~、人をクゥールに殺したい、何がしたいが探してます
g_harute: 駄目だコイツら・・・・・
nefiru: 行動が読める気がしない!!!
馬鹿と基地外と人生探求者
g_harute: ラノベのタイトルの様だ
nefiru: いやそんなつもりは毛頭ないのだが・・・(´・ω・`)
面白いと思ってくれた方はポチリと押してやってください
アクセス増えると喜んでます(U^ω^)

にほんブログ村
スポンサーサイト