上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
神に導かれた如くオリンポスへ辿り着く氷河
そこへ命令の優先順位を繰り下げ氷河との勝負を優先する斗馬が登場
聖衣を纏う間を与えることなく殴りかかる素晴らしい戦法( ´ー`)y-~~ しかし相手の攻撃を利用し聖衣を上空発射し装着すると
3日待って(・ω<)
ぬかせヾ(*`Д´*)ノ"そんなことを聞いてくれるはずもなく
天闘士の拳を抜こうとするとヘカーテが一輝の伝言を伝えにやってくる
そこで
よそ見をした氷河に
天闘士パンチ( ゜д゜)=○
流石エンジェル汚いエンジェルそこから氷河をボッコボコにしてると現れたるは

紫龍パパ残した子供は男なら1人でも強く生きていく
と奥さんを信頼している模様です
その豹変振りに斗馬さんもタジタジに
その隙をついてヘカーテに道案内をさせて離脱

追いかけてくる斗馬をカリツォーで足止めをして本当にさようならを
いざ往かん前聖戦へこの二人が合流するということは
まだ見ぬ水瓶座の黄金聖闘士が楽しみだ(;゚∀゚)=3面白いと思ってくれた方はポチリと押してやってください
アクセス増えると喜んでます(U^ω^)
にほんブログ村
スポンサーサイト
ヘカテーさんはなんだかんだでいい人(魔女)でしたね。
老師の杖・・・これは紫龍が過去の時代で、天秤座の黄金聖衣をまとうフラグでしょうか?
斗馬は過去まで追いかけてくるか、律義に三日待つのか、星矢を狙ってマリンさんやシャイナさんと戦うのか。 気になりますね。
それと聖衣をまとってない氷河に腕を凍らされてた時も思いましたが、エンジェルって、黄金聖闘士より弱そうですね。
少なくとも斗馬くんは、アイオリアやカイザーより確実に弱そう・・・
>河原様
ヘカテーは一輝の伝言を律儀に伝えたりいい子ですわ(U>ω<)!
老師の杖はどう物語に関わってくるのか気似なるとこですが
流石に黄金聖衣をまとってしまったら若いころの老師のメンツがちと心配になりますね(´・ω・`)
斗馬の実力は・・・変動する可能性はありますが
現状では白銀聖闘士レベルな感じですね( ´Д`)=3