fc2ブログ

    シュタインズ・ゲート「始まりと終わりのプロローグ」

    原作プレイ済みとして言わせてもらおう

    声付き+動きがあるだけで鳳凰院のキモさが倍増です

    もし現実でエルプサイ・コン・グルゥと言う意味不明の言葉だけなら空耳さと聞き流す人もいるでしょうが


    凶真1

    白衣を着て剃り残しのある顎髭、そんな冴えない青年が携帯に向かって「機関の陰謀だ」「追われている」「運命の選択だ」

    なんて厨二ゼリフ言ってる人とすれ違ったら確実にガン見した後に去っていくでしょう

    そしてこう思うでしょう


    近づいてはいけない人と



    まあそんな電波垂れ流している人は広い世界、狭い日本にはきっと沢山存在するでしょう

    だがこの主人公、鳳凰院凶真の奇行は止まらない

    ”タイムマシン発明成功公開会見”というインチキ臭さ爆発のではあるが仮にも大の大人が説明している最中に
    ネットで仕入れた知識で
    「ジョン・タイター(ネットの人物)のパクリではないか!!」



    凶真2

    と立ち上がりドヤ顔で指摘出来る人である


    ゲームでやったときに続ける心が折れかけたシーンです
    鮮明に覚えています
    ネットの厨二が好きな14歳児が絶賛してるだけのゲームだったんじゃないかと考えたシーンです

    初見の方も話題だけで見て、心が折れかけたのはかなり多いのではないでしょうか

    その後、都合よく美人のヒロインに連れだされ記憶にはないが15分前に会ったと言われる主人公イベントを

    凶真3

    電源の入ってない携帯電話に向かい「機関の放ったエージェントに捕まった」と切り返せる完全な社会不適合者を発揮できます

    ヤベエよ誰得な主人公だよこれ?

    そして逃げ出し後に幼馴染のヒロインと合流してイチャついてる合間に聞こえる叫び声

    その場に行くと先ほどの女性が血塗れで死んでいるのを発見
    慌てて逃げ出します

    これが記念すべき主人公の一般人らしい行動です

    そして友人へメールを打ち出します
    メール1

    もし友人や知り合いからこんなメールが送られてきたらどう反応したらいいのかわからないの(´・ω・)

    送信ボタンを押す

    そして世界は変わる

    人が消え、ラジ館屋上にあった人工衛星は墜落してきたことで講演会が中止され、死んだはずの牧瀬紅莉栖と対面を果たす

    この違和感を感じるのは主人公のみ


    謎を残し続きが期待できる作りになっておりますがアクが強すぎる

    この主人公に嫌気がさして視聴を止めるという方

    この奇行は今後減っていきますのでご安心下さい
    ただし2ちゃん用語、ネットスラングがバリバリ出てきます

    それに嫌悪感がある方は切るのがいいでしょう

    小難しい科学設定が好きな貴方は、三話ぐらいまで我慢してみてみてください



    今回のベストショット
    まゆり1

    あなたのバナナぶにゅぶにゅ
    スポンサーサイト



    テーマ : アニメ
    ジャンル : アニメ・コミック

    トラックバック


    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    Steins;Gate 第1話 「始まりと終わりのプロローグ」 感想

    原作ゲームは未プレイです。第1話を観ました。

    steins;Gate 1話

    宇宙には始まりはあるが終わりはない、星にもまた始まりはあるが、有限。

    STEINS;GATE 第1話「始まりと終わりのプロローグ」の感想

     …ごめん、原作未プレイの自分には何度見てもさっぱりイミフでした。  どこまでが主人公の厨二病的な妄想でどこまでが現実なのか、全然わかりませんでした。  1話は謎や伏線貼りまくりでしたが、徐々...

    Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第1話 (レビュー/感想)

    第1話 『始まりと終わりのプロローグ』 ストーリーは…。 秋葉原を拠点に活動している発明サークル、未来ガジェット研究所(通称:ラボ)の設立者、岡部倫太郎はサークルメンバーで幼なじみの椎名まゆりとともに、ラジ館で行われる中鉢博士の講演へと足を運んだ。講...

    シュタインズゲート第1話『始まりと終わりのプロローグ』の感想レビュー

    前評判も人気上々で、ニコニコ動画の先行配信が24万アクセス越えで話題の『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』、いよいよ始まりましたね。 個人的には、Twitterのラノベクラスタでメチャクチャ評価が高い印象なのでとても楽しみです。 文章を読むことが好きな層に受けて...

    新作アニメ Steins;Gate シュタインズ・ゲート #01「始まりと終わりのプロローグ」 レビュー キャプ

    宇宙には始まりはあるが終わりはない 無限 星にもまた始まりはあるが自らの力をもって滅び行く 有限 叡智を持つ者こそもっとも愚かであることが歴史からも読み取れる これは抗える者達に対する神からの最後通告といえよう と、1人ブツブツ呟くサークル・未来ガジェット

    コメントの投稿

    非公開コメント

    プロフィール

    nefiru

    Author:nefiru
    犬哭啾啾にようこそ
    アニメ、ゲーム、漫画、ニュースを扱っています
    管理人1:nefiru
    lightのゲームが好きです
    管理人2:g_harute
    key等のゲームが好きです

    カテゴリ
    月別アーカイブ
    最新記事
    最新コメント
    最新トラックバック
    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

    検索フォーム
    twitter
    フォロー自由です。三回回ってワンと哭くぐらい喜びます(U^ω^)
    Amazon
    リンク
    相互リンクは常に募集中です。 ツィッター・コメント・メールフォームなどで お気軽に声かけてください。
    にほんブログ村
    にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
    にほんブログ村
    QRコード
    QR
    この様になっていました。見つかったらこの のすぐ上に下記のものをコピーして張りつけます。